ブックタイトルLism2014年5月号
- ページ
- 160/176
このページは Lism2014年5月号 の電子ブックに掲載されている160ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは Lism2014年5月号 の電子ブックに掲載されている160ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
Lism2014年5月号
至北島橋和歌山市役所タウンホテル丸の内酒直ビルコスモG.Sタイムズカーレンタル当社こどもJOMO G.S科学館市掘川和歌山城和歌山市駅城北橋●本誌の編集業務にご協力をいただいた関係先各位に厚く御礼申し上げます●本誌に掲載しているデータは2014年4月10日現在のものです株式会社 和歌山リビング新聞社本誌記事・写真・イラストの無断転載を禁じます2014年5月号(vol.124)/2014年4月25日発行和歌山リビング新聞社の個人情報保護の取り組みについて和歌山リビング新聞社が主体となり、読者の皆さまからお預かりした個人情報は、当社が責任を持って管理します。当社へのアンケートやプレゼントのご応募、催し等のお申し込みでいただいた個人情報は謝礼や当選賞品の発送、案内状の送付等の目的にのみ使用します。また、アンケート等の集計結果は個人を識別できない形にデータを処理をし、当社の事業活動に使用します。当社では、ご本人の承諾のない限り、収集した個人情報を前述の目的にのみ使用、第三者に提供することはありません。なお、本誌掲載の広告主が収集する個人情報の取り扱いに関しては、各々の広告主にお問い合わせください。(個人情報保護管理者:西田弘)(個人情報保護に関する問い合わせ)個人情報保護推進事務局 073-428-0281 (月曜?金曜、午前10時?午後5時、土・日は休み)フォント協力/ Maniackers Design【発行人】西田 弘【編集人】佐藤 俊一【発 行】株式会社 和歌山リビング新聞社〒640-8224和歌山市小野町1-18サンケイ丸の内ビル4階TEL/073-428-0281FAX/073-428-3421HP/http://lism.jpEメール/info@lism.jp【デザイン】株式会社グラフィックス有限会社ワイズプロス【写真】河相 裕之須井 康守長岡 裕子清水 いつ子メゾンフォトグラフィ【印刷・製本】株式会社 和歌山印刷所「スイーツ男子、料理男子の次は『フラワー男子』が来ると思いますっ!」と、どこからか天使の声が聞こえてきた。編集B「天使の声って、ワタシのことですか?」私「それはない!それだけはない!キミではなく、新人・編集Cのことさ」編集B「ちっ」初代編集Aは適当キャラ、2代目編集Aは女王様キャラ、そして編集Bはネガティブキャラと分かりやすかったのだが、この前まで女子大生だった編集Cは掴み所が不明なので、天使キャラでスタートさせようと考えたわけだ。いきなりハードルを上げ過ぎたかな。編集B「小保方さんの会見を見て、好意的に感じてしまった世間のオッサンと大差ないですよ」私「………」フラワー男子という響きがオモシロイと判断し、いきなり新人編集者Cの提案を採用。案から誌面にするまでは新人では心もとないので、すっかりベテラン編集者となったBが肉付けし、私がそれに従って現場に出るという図式で、5月号の特集は作ることになった。編集B「花屋さんの取材は私たちが行きますので、他をお願いします」私「ま、このオッサンは花屋に似合わん」と、自己分析し、私がデートスポットを取材することに。編集B「デートスポットという表現が、昭和っぽいですよ。正しいコーナー名は『花デート』です」で、あちゃこちゃ遠征取材に行ってきたわけだが、かつらぎ町の「ラ・マードレー」さん(イタリア語でお母さんという意味)では、人生を占ってもらうことに。編集B「取材に行って、なぜ占いを?」私「ママさんは予約制でカウンセラーもやってるんだって。せっかくだからと、差し出した名刺と生年月日から占ってもらった」編集B「占いの結果は?」私「優しい自由人、鳥ですね、と言われた。和歌山ではなく、海外で仕事をした方がいいとも。自由に羽ばたいて、人のお役に立つのが似合ってるそうだ。おっ、じゃあ私が天使だということか」編集B・C「………」本誌の記事に掲載している価格は、消費税8%の税込みです。なお、注釈付きで税別価格を掲載している場合があります天使のウインクvol.56〈 月 刊 〉160