ブックタイトルLism2014年8月号

ページ
46/192

このページは Lism2014年8月号 の電子ブックに掲載されている46ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Lism2014年8月号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

Lism2014年8月号

Fun×Famが徳島スイーツを食べたらおみやげを持ってきたと伝えると、大盛り上がり。徳島というと、「すだち、ちくわ…」と答えていたみんな。さて中身は!?「んん!?めっちゃ濃厚!生クリームみたいな味がする」「底のキャラメルと一緒に食べると味が変わるよ。オトナな味になった~!」徳島県を代表する菓子店「イルローザ」の「和三盆プリン」。4 個入り1404円~配送可能。原材料には和三盆糖が使用されている。■イルローザ(お客様係) 薔0120-16-6003「ごちそうさまでした!徳島に行ったら絶対またこのプリンを食べたいな」よく食べるおやつはじゃがりこやチョコ。そして特にメンバー内で大人気なのは梅こんぶ。意外と渋い!?もちろんプリンも大好き。Baby dollsさんとは以前ロコドルサミットで一緒だったけどお話できなかったので、またぜひお会いしたいです。全国ツアーが決まって、徳島に行くことになったらよろしくお願いします! 今年、地元和歌山で初のツアーを行うFun×Fam。取材でお邪魔したのはツアー初公演の前日で、リハーサルの真っ最中。様子をちらっと見せてもらったけど、勢いがスゴイ!パワフルなダンスと歌声に圧倒されっぱなし。 今回の取材はキャプテンの湯川愛莉ちゃん、北川華月ちゃん、中井優月ちゃん、三浦睦未ちゃん、吉本瑠華ちゃんの5人。ツアー前日で緊張しているかと思いきや、「こんにちは~!よろしくお願いします!」と元気いっぱい。 Fun×Famのみんなは、自然豊かな和歌山が大好き。「空気がキレイ!県外ライブから帰ってきて和歌山の空気を吸ったら、安心する」とのこと。 目標は、「まずは今回の単独ライブツアーでより多くの和歌山の人にFun×Famを知ってもらうこと。ツアー全日程で2000人以上のお客さんを集めると全国ツアーをさせてもらえるんです。全国ツアーで知名度をあげ、県外の人が私たちに会いに和歌山へ来てくれるように」とキャプテンの愛莉ちゃんが語ってくれたよ。アイドルいるご当地アイドル。和歌山ではFun×Fam、活動中!彼女たちは地元に笑顔と元気を届けるため、するために日々奮闘している。■プロフィールFun×Fam(ファンファン)2011年結成、活動4年目を迎える和歌山初のご当地アイドルグループ。総勢2 0名、平均年齢13歳。シングルCD5枚をリリースし、ライブの公演回数は300回を超える。『ロコドルサミット2012』で優勝し、一気に知名度が上がっている。Hhttp://www.funfam.net/2014夏の和歌山ライブツアー「マジだかんね!和歌山キラキラ大作戦」■7月26日(土) 橋本市産業文化会館アザレア■8月9日(土) 新宮市民会館大ホール■8月16日(土) 御坊市民文化会館小ホール<開演時間>1回目/13:00、2回目/16:30。<料金>一般/前売り2000円、当日2500円。ライブ情報Fun×Fam 和歌山=Fun×Famに!046