ブックタイトルLism2014年9月号

ページ
46/176

このページは Lism2014年9月号 の電子ブックに掲載されている46ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Lism2014年9月号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

Lism2014年9月号

4111 カレーとコーヒーは、港の男のロマン。迷言っぽいけど、あながちウソじゃない。海の玄関口に位置する「加納町駅」には、居心地バツグンの店が並ぶ。 「ザ・おじさんが集う店」な『k o m o r e b i 』のマスターいわく、「この街は分岐点」だそうで。フェリーに乗れば四国へ、紀ノ川大橋を渡れば大阪へ、大浦街道を南に進めば白浜へ行くことができ、交通の要衝になっている。 場所柄もあってか、和歌山初の喫茶店ができたのがココで、『水茶都』がまさにそれ(ご主人談)。個性派マスターの四柱推命占いを受けることもでき、なんともディープなお店。 加納町の新参者『カレーマン』は、こだわりルー1種類のみで勝負するカレー専門店。手作りの店内は落ち着いた雰囲気で、長居しちゃう。荒波にもまれる港の男には、カレーとコーヒー、そして心地良い居場所が必要なのだ。 「この辺、車屋多いわなぁ」。そう、砂山南駅周辺はカーディーラーが集中しているのだ。というワケで、それぞれの店舗で働くステキなスタッフさんを突撃?っ。 ネッツトヨタの橋口さんは爽やか営業マン。「お客さんとの信頼関係を築けた時が何より嬉しい」と働く喜びを噛み締め中。「事故時でも素早く対応し、お客さんの不安を少しでも軽くしたい」とのセリフは頼もしい限りだね。 ダイハツでは、ショールームでの接客&営業もこなす小野さんが元気いっぱいお出迎え。「人気車種、『ココア』の近畿限定バージョンを作るプロジェクトに入ってるんです。完成したら見に来てください!」と楽しげにコメント。充実の仕事ぶりが伝わるわ?。 最後にお邪魔したホンダでは、癒し系の笑顔の山本さんがウエルカム。「メインは事務ですが、お客様と車の話をすることも多いですよ」。営業さんへの橋渡し的存在として日々勉強中。その真面目さに胸キュン…。車種だけでなく、人で車を選ぶのもアリ?橋口友則さん(25歳)勤務して4年目好きな車種/「VOXY。よく売れてますよ。ちなみにボクも乗ってます」小野有美佳さん(23歳)勤務して3年目好きな車種/「女性にぴったりのCocoa。まるっこいデザインでカワイイんですよ」山本紗由美さん(24歳)勤務して2年目好きな車種/「軽ブームもあってN-BOXが人気。私も思わず買っちゃいました!」コーヒーが付く「カレーランチ」は850円。40種類の果物を入れて煮込んだカレーにトッピングは追加料金が必要。写真の「海老フライ」は1尾150円。カレー、ミニサラダ、ドリンクの「得セット」は850円。「カレーライス」はスープ・サラダ付きで821円。プラス216円でコーヒーがセットに。カーディーラーの素敵スタッフにドキッ海の玄関口は、カレーとコーヒーが香る街砂山南SUNAYAMAMINAMIW09加納町KANOCHOW10ネッツトヨタ和歌山大浦店A和歌山市湊569N073-425-1188B10:00~19:00C無休 4あり和歌山ダイハツ販売大浦店A和歌山市湊576N073-428-1190B9:10~19:00C月曜 4ありHonda Cars南近畿和歌山舟津店A和歌山市舟津町4-27N073-431-8251B10:00~19:00(サービス 受け付けは18:00まで)C水曜 4ありkomorebiA和歌山市築港1-9N073-433-4884B8:00~19:00C不定休4ありカレーマンA和歌山市加納町1N073-460-5352B11:00~14:30(OS14:00)C無休4あり水茶都(みさと)A和歌山市築港1-11N073-432-5887B8:00~17:00C日曜、祝日4ありカレーマンkomorebi★★大浦街道加納町砂山南駅↓ 交差点↑東蔵前丁駅至南海和歌山南駅★水茶都加納町駅フレンドリーゲオマクドナルド↓西浜駅↑加納町駅砂山南駅ホンダカーズ和歌山ダイハツネッツトヨタ和歌山★★★046