ブックタイトルLism2014年9月号

ページ
93/176

このページは Lism2014年9月号 の電子ブックに掲載されている93ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Lism2014年9月号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

Lism2014年9月号

 レゲエファンにお馴染みの「M U S I CYAAD」の姉妹店。テイクアウトはもちろん店内でも食べられます(6個入380円~)。全て手作りの、しょうゆ、ソース、ポン酢、丸坊主で召し上がれ。+50円でネギのせもOK。他にも鉄板焼きや、お酒に合う一品料理もあり。大きいタコの絵の看板が目印。ぶらくり丁が熱い!たこ焼き屋「鉄板ヤード」月曜11:00~(中ぶらくり丁アーケード内)和歌山市元寺町1-25★城北通りぶらくり丁紀陽銀行本店マルハンファミリーマート築地通り本町通りドン・キホーテフォルテワジマTEL.073-425-6313鉄板ヤードTakoyaki Dining 子供も大人も大好きな、国産野菜たっぷりのあったかサラダ「長崎ちゃんぽん」。全国約600店舗を誇る、長崎ちゃんぽんの専門店「リンガーハット」が、こちら狐島に上陸。全国の契約農家に育ててもらった、甘みたっぷりのキャベツが自慢。夏に疲れた胃袋に優しい、栄養たっぷりちゃんぽんで、元気回復。安心野菜の「あったかサラダ」で元気復活http://www.ringerhut.jpあり無休11:00~23:00(OS22:30)和歌山市狐島262-4★R26至紀ノ川大橋至孝子峠マクドナルドニトリガーデンパークスズキモーター和歌山ブルドッグ大黒屋島橋交差点TEL.073-457-2565和歌山北店リンガーハット長崎ちゃんぽん 「もっと気軽にギャラリーに入ってほしくて」と、アート好きの夫婦がオープン。経歴にこだわらず、絵画や写真、書など、幅広い作家から利用されている。「コーヒー」(400円)やランチをいただきながら作品を楽しんで。事前予約で、20年以上の陶芸歴を持つ作家の奥さんによる陶芸教室も体験可能。誰でも気軽に入れるカフェギャラリーhttp://aqua.natsu.gs/あり日曜、月曜(ランチタイムは11:00~17:00)10:00~17:00和歌山市満屋186-7★紀伊小倉駅和歌山小倉郵便局紀の川至和歌山インター至岩出満屋バス停前オークワ物流センターTEL.073-463-4640(アクア)AQUAGallery&Cafe アクセントのブルーグレーが印象的な外観。ハイセンスなインテリア雑貨や家具、キッチン・バスルームグッズ、照明など、生活に関わる様々なアイテムが取り揃えられた店内。雑貨たちを見るだけでも幸せな気持ちになれる。家具はインドネシアで製作したものや、国内ものなど多数。別注家具の製作も可能。見ているだけで楽しい!インテリア雑貨のお店http://www.casa2479.com/あり木曜11:00~19:00和歌山市中之島1475★オークワ吉田店至和歌山ICダイソー中之島交差点ファミリーマート中之島小学校県立体育館吉田交差点城北通りいも膳至鈴丸至南海和歌山市駅前TEL.073-488-5959(カーサ)CASA 直接インドから仕入れた香辛料をもとに、“チヨオリジナル”に調合して作ったガラムマサラを使用するカレーがおすすめ。冷え性の解消にもつながり、美容やダイエットを目指す貴女にピッタリ。身体の中心からスタミナ(元気)を付けるにはもってこいだよ。「季節野菜のカレー」は、850円(ミニサラダ付き)。和歌浦「カルパの月」内にオープンあり※火曜と水曜のみの営業木曜~月曜11:00~15:00ハートブルーユニオン(カルパの月内)和歌山市和歌浦中3-3-8★至塩屋GSR42玉津島神社不老橋アートキューブ南消防署和歌浦交差点あしべ橋TEL.073-418-5888(チヨ)ChiyoSpice cafe オープンより約10日で300食完売した「フォアグラのソテー」(410円) は、同店の看板「原価100%メニュー」第1弾。大好評につき、限定200食を用意して期間延長! その他、多彩な居酒屋メニューとカクテルシェーカーを使った本格カクテルが楽しめる。コースは2700円~、飲み放題は100分1490円~。好評!周期的に変わる原価100%メニュー日曜(翌日が祝日の場合、月曜)17:00~深夜0:00(OS23:00)みきまちガーデンハイツ1階和歌山市屋形町2-5至京橋★けやき大通り三木町交差点公園前交差点家具の市川信愛高・中ルミエール華月殿中央郵便局NTT裁判所和歌山城TEL.073-488-6155~EDEN~(えでん)笑園居酒屋新しくオープンしたお店をご紹介! 093